スピード違反
2011年01月14日




用事があってきただけだよ!

わたしがはやくはしるからつかまえにきたのかとおもったよ?
犬を取りしまる白バイはないよ!
交通事故に合わないように気をつけて散歩しましょう

ハイポーヅ
交通安全で無事故が一番いいね!
ことしもよろしく
2011年01月03日




あかいのきるの~
人生は早いね今年もコツコツとしましょうかね
嬉しいのは三池焼の紅い夫婦茶碗でお正月からお茶を飲んだよ
ちこさくさんから兎年の置き物もいただいたよ
ありがたいね
元日からおせち料理も食べたし

今年はきっと良い年になるね

さあ!さんぽいこうよ!
ゆめ
2010年12月21日



たのしかたな~

毎日食べているのに
あんたは食べている時が一番幸せみたいだね

そうだね~
毎日家族楽しく暮らせるだけでいいね~
来年は海外に行きたいね

どこに行こうかな
出来たら仕事で行けると良いけどね
来年の目標をたくさん作ろうかな
あんたの目標は?

さんぽのあとには
ごほうびの

まいにちがんばるよ!
夢は叶うのも
今日は天気悪いけど歩きましょうか
ありがたい
2010年12月20日


さんぽもできるし
ありがたいね~

あんたも元気になったし
今年も残りわずかの日を感謝して頑張ろうね
家族が元気でいられることありがたいね~
毎日何もないけどありがたい
お陰さまと感謝だね~

たのしくさんぽしようね!
フェラーリ
2010年12月18日

これは今度もらったフェラーリだよ


どうみてもばいくみたいなんだけど~

とうさんにとってはフェラーリだよ
ベンツより速いんだ!

じこにはきをつけてね
さんぽもしないとあしがよわくなるよ!

赤い花・葉っぱ
2010年12月12日



きのうはさむかたね~
とうさんのかおもあかかったね~

昨日は友達と忘年会


のみすぎはいけないよ!
さむくてもさんぽしようね
かおあかくならないようにね
FACTA
2010年12月05日
月刊誌のFACTAを読む
気になった記事は「肥後銀行私物化」長野一族の罪状
元頭取が銀行を我が物とし、嫁婿への世襲成功、告発本が暴く「熊本ガリバー地銀」の暗部
内容は熊本県の企業のおよそ6割がメーンバンクにしている「肥後銀行」
自己資本率12.9%の堅実な銀行
熊本のガリバー地銀の異名をとる
告発本は私も読んだ「小説火の国銀行」のことらしい
誠ハウスと火の国銀行の話
この本も7万2千冊売れてベストセラーになっている
熊本では「IQ84」を抜いて1位になっている書店もあるそうだ
結構読まれているけど
新聞などには話題にならない
この小説によると常任顧問の長門祐造が銀行を私物化して
嫁婿の梶光男を頭取にする
長門一族のため世襲をする
銀行の権力で「誠ハウス」の融資を停止する
当然誠ハウスは潰れる
そして長門は銀行の私物化をのもとで甘い汁を吸う
現実はどうなのか真相は知らないが
この手の記事は熊本では出ていない
肥後銀行の私物化があるのなら大変なことだ
中小零細企業はお金を借りたくても
資産や担保がなければ借りられない
銀行を思うように出来るならどうだろう
無担保で自由に資金調達できるなら
私腹を肥やすのは簡単である
地元が良くなるためには私利私欲に走るのではなく
世のためにしてもらいたいことがたくさんある
FAKTAを読んで庶民の味方でなくてはいけない肥後銀行に不信を抱いた
げんきになったね~
2010年12月04日
まいにちしょくじりょうほう

じんぞうにいしがあったので
おくすりとしょくじりょうほうをしたよ!
いまはげんきにさんぽがたのしい
けんこうにかんしゃだね
健康に感謝しなkてはいけないね
92歳の爺ちゃんも胃がんが見つかり
やっと元気になたしね
寒くなったし風邪などひかないように気をつけようね
とうさんもふととったみたいだよ!
さんぽしようよ

おくすりとしょくじりょうほうをしたよ!
いまはげんきにさんぽがたのしい
けんこうにかんしゃだね

92歳の爺ちゃんも胃がんが見つかり
やっと元気になたしね
寒くなったし風邪などひかないように気をつけようね

さんぽしようよ
新海苔できたよ~
2010年12月03日
川口漁協に行ってきました

今年は特に美味しい海苔ができたみたいです
海苔師さんの所に行き
新海苔をいただきました
ご馳走になります
熊本は海もあるし
山もある
自然はありがたいですね!
今年は特に美味しい海苔ができたみたいです
海苔師さんの所に行き
新海苔をいただきました
ご馳走になります
熊本は海もあるし
山もある
自然はありがたいですね!
芽が出たよ~
2010年03月21日

このまえうえた、かさぶらんかのめがでたよ~
芽が出てきたね~
これから大きくなるのが楽しみだね
今年はたくさんの種類の百合を植えたからね

まごちゃんあそびにこないかな~

また遊びに来るよ!
花が咲くまで大事に水やりをして育てましょう
春は桜も咲くし賑やかになって嬉しいね!

カサブランカ
2010年03月05日

母さんの好きな

庭と鉢に20個球根を植えたよ
それとコンスタンタ、マルコポーロ、リアルト、アクィテバも
7月には百合屋敷になっているかも
かあさんのお店は百合の香りで良いから
初夏には我が家も百合の香りで一杯にしよう



カザブランカたくさん咲くと嬉しいね!
たのし~ね
2010年02月14日

わたしのえかいてるんだって!
でもそこはゆかでしょ~

もう2歳になりました
良くしゃべるし
良く食べる
自分の意思もはっきりしている
孫の成長は早いですね

今週は孫台風で大荒れかな
我が家の春一番でした!
ながい~ね
2010年02月12日

まごちゃんかな~
まだだよ
夕方遊びに来るからね

とうさんのくびもなが~くなってるね
暫くは

両親も元気だし
子供も元気だし
孫も元気だし
家族も元気だし
ありがたいね
何もなくても

ご先祖様にも感謝
まわりの方に感謝
元気な


かわるかな?
2010年02月06日


もうすこしよくならないかな~て
とうさんはいているよ

政治の話でも聞いてみようかな
松野頼久さんの話がホテル日航であるので
行ってみよう
最近は楽しい話題が少ないね
景気が良くならないかな~
熊本が元気になると嬉しいんだけどね

そうだね皆が良くなるようにしてもらいたいね


まご
2010年02月04日


去年の孫の写真
大きくなっただろうな~

2月には娘が里帰りできるらしい
孫も遊びに来るから楽しみだね
両親も元気だし
家族も元気だし
孫達も元気だし
ありがたいね
毎日感謝して生きられることが幸せだね
今日も


わすれないでよ!
さんぽいこ~
雨だね~
2010年02月01日


まだ頭濡れてるね
風邪引かないように乾かさないといけないね
今日から2月!
1日は出発の日、心新たに頑張ろう


もうすぐ2歳大きくなったかな~
遊びに来るのが楽しみだね
元気に成長しているようなので嬉しいね
皆が健康でいられると嬉しいね
感謝しなくちゃいけないね

まだ寒い日があるけど楽しみましょう
何もなくても

ニューヨーク
2010年01月30日

あさはさむいね!

久しぶりにあんたをお風呂に入れようかな?
孫ちゃんも遊びに来るから綺麗にしようかな

洗ったら凄い抜け毛
とても綺麗になって良かったね!

もうすぐ2月本当に日の経つのは早いな~
今月も元気でいられたことに感謝しよう
先日、N子さんの誕生日楽しかったね
みんなでお祝いできることに感謝
少しお酒も飲みすぎたので
暫く控えようかな~

はやいね~
2010年01月25日

おはよ~
散歩に行きますか
雨降ってるね!
良い天気もある、雨もある
負けずに散歩しようかな

何があっても楽しくしなくちゃね
雨にも感謝、ありがとう

来月来るよ
気がつけば1月も後1週間
早いね
今日も頑張らなくちゃ!
1日は早いもんね