QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
セン
セン
相棒の犬とぶらぶら散歩が日課です。
健康と感謝の気持ちで生きるのを心がけています。
くまもとが楽しくなればいい、そんな気持ちで書いています。



オーナーへメッセージ

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

ゴールデンウィーク

2009年04月26日

犬れんきゅうだね!
まごちゃんくるのかな~


遊びに来るみたいだね。


ヒヨコあそびにいくよ~

犬またさんぽにいこうね~

賑やかな休みになるかな?
混んでいるから気をつけてきてよ!

にっこり待ってま~す!
また目じりが下がりそう。
いや~孫は可愛いですね。
爺バカの週末になりそうだね。

犬まごもかわいいけど
わたしもわすれないでよ!

犬でも結構やきもちやきなんだよね!
あんたが一番可愛いですよ。  


Posted by セン at 08:04
Comments(2)

なにしているのかな~

2009年04月25日

犬なにしているんだろ~
ダイワハウス?


農業試験場跡地の工事か始まったね。
ショピングセンターができるらしい、この辺も変わるだろうね。
昨日は近見商栄会の総会があった。
商店街の方や金融機関の方商工会の方が参加された。



商店街の方も高齢者が増えて店を閉められる方もいる。
跡地に大きなショッピングセンターができるとどうなるのかな?
今まで地域にためにがんばってきたけどどうなるかな。
ショピングセンターは商栄会に入るかな?
一人勝ちで見向きもしないかもしれない。


ともあれみんなで頑張って地域のために役に立つよう頑張ろうと乾杯をした。


ここはくまさんの台所商栄会の会員のお店。
美味しくってすごい量の料理でいつもビックリ。


近見の地域が安全で住みやすい場所になるためにもがんばろう。
32年の歴史のある近見商栄会、食事をしながら昔の話にも花が咲いた。




私も役立つようにがんばろう!

犬あかるくなってさんぽしやすくなるといいね。
  


Posted by セン at 08:40
Comments(4)地域

阿蘇

2009年04月21日

犬でんがくたべたの~


いつも行く高森田楽の里。
守成クラブの榊さんと食べに行ったよ。
田楽の里の工藤専務に聞いたら一番人気は山里定食だそうだ。
一番人気の山里定食をいただいた。
何で人気があるのかな~
お肉も田楽も楽しめるもちろんヤマメもついていいる。
私はここのだご汁が大好きだ。
御飯もお代わりしてごはん
いや~満腹になりました。

犬まんぷくいいな~
たべてみたいな~



赤瀬さんのランプシェードを見ながらコーヒーもいただきました。
阿蘇は空気も良いし景色も見ながらいつも元気をもらっています。

帰りには木ノ内農園に寄ってブルーベリージャムと取れたてのイチゴを買ってきました。
イチゴは家でみんなで食べておいしかったです。
阿蘇は元気になる何かがあるみたい。
自然に感謝して楽しくがんばりましょう。
榊さん運転ありがとうございました。

犬やすみにはつれっててよ~



こんどまごちゃんといこうかな?
また家族で田楽食べに行こう~

  


Posted by セン at 08:40
Comments(2)食事

案山子さん

2009年04月19日

犬かかしさんがきたよ~


案山子さんはおがた健康農園で有機栽培されている方です。
美味しそうな黒豆納豆をいただきました。
早速お昼に仲間といただきました。


我が家は毎日昼食に納豆を食べます。
納豆は健康に良い食品だからです。
今回いただいた黒豆納豆は市販の納豆より豆の味が甘く感じました。
緒方さんは健康に気を考えて農作業をされています。
いつも作業のお話を聞いてとても勉強になります。
食生活で人の性格や人生までも変わるかもしれません。
これからも美味しい安全な作物を作ってください。

収穫の時は呼んでくださ~い!
緒方さんの出会いに感謝。
  


Posted by セン at 08:34
Comments(2)健康

もしもし

2009年04月18日

ヒヨコもしもし


犬だれとはなしてるの?
ヒヨコおともだち


ヒヨコいそがしいんだ~
おかあさんにもでんわしよ~
犬でんわあそびもいいけっどさんぽしようよ!


ヒヨコいそがしいけどいこうか!
犬つれっていってあげるよ。
  


Posted by セン at 07:56
Comments(0)

公園

2009年04月15日

犬さんぽいこ~


ヒヨコあるくのじょうずになったでしょう。

犬ころびそうでみてられないよ!



ヒヨコこうえんはたのしいね。
おかあさんとはじめてのブランコ。



犬のりたいな~

孫と初めて公園に行きました。
成長するのが楽しみです。
爺ばかの一日でした。  


Posted by セン at 08:43
Comments(0)

初散歩

2009年04月10日

犬まごちゃんあるけるようになったね!


今日は孫ちゃんと初散歩。
1歳2か月になって歩くことが上手になっていきました。
まだ言葉は話せないけどベビーサインで犬とか猫とか表現しします。


犬いくほうこうちがうよ?

ヒヨコこっちにいこうよ~



なかなか気の合わない散歩でした。

元気にに育っているので安心しました。
次は走れるようになるかな~
  


Posted by セン at 09:17
Comments(2)

たいらぎ

2009年04月08日

犬おおきなかいだね!


たいらぎだよ。
貝柱が大きくて美味しい貝。
有明海にたくさんいたんだけど今は少なくなったみたいだね。
川口漁協の方からいただいた。


焼いてたら大きな貝柱が入ってました。
いや~美味しいですね。
有明の海は宝の海、自然の中でハマグリやあさりが育っている。
自然を大切にしないといけないね。
いつもありがとうございます。
また川口漁協に遊びに行こう!

犬おいしっそうなかいだね!

新鮮だからおさしみで食べられるね。
熊本に住んでいて良かった。
感謝していただきましょう。


  


Posted by セン at 08:55
Comments(0)食事

着物

2009年04月07日

犬かあさんきものきたの~


着物着てお出かけしてしたのよ。
日本人は着物が似合うよね。
呉服屋さんの着物きもの大園遊会にいってきたのよ。
春らしい色でいいでしょ!

犬かあさんきものにあうよね~とうさん

そうだね、楽しめたなら良かったね!
女性は着る物や化粧で変身できるからね。
若く見えるみたいでよかったね。
たまには和服もいいね。
気持も若くなれば元気もでるし
人生楽しく生きないといけないな~

とうさんも元気で頑張ろう!

犬いいてんき!さんぽしよう~  


Posted by セン at 08:37
Comments(0)家族

健康

2009年04月05日

犬なにでんわしているの~


健康の相談だよ。
とうさんもいろいろな病気をしたり手術をしたので友人にアドバイスしている。
どんな病気も治す意志があれば良くなると信じている。
本人も苦しい病魔との戦いがある
その時に一番ありがたいのは家族の愛情だね。
健康でいられるのはありがたいね、でもいつ怪我や病気になるかわからない。

犬げんきがいちばんだよね。

原因のわからない病気もあるし
薬のない病気もある。

犬とうさんもげんきになったからやくめがあるのかな~

大したアドバイスもできないけど応援してあげないといけないね。
自分も元気でいられるように気をつけよう。

友人の方も早く元気になると嬉しい。
困った時は家族や親せき友人がありがたいね。
まわりの方に感謝してがんばりましょう。
健康でいられる努力しなくちゃね。

犬けんこうでいるようにさんぽしよう~
  


Posted by セン at 08:36
Comments(0)健康

はやいな~

2009年04月01日

犬ぼーるあそびしよ~





もう4月だね!
早いな~
今日から気持ちを新たにがんばろう。
目標は健康になるようにお酒を控えよう!

犬しんじられな~い

元気でないと何もできないから
もう少し体重も減らそう
自分には甘いからもっと厳しく
4月よりまた挑戦しよう。

犬ぼーるあそびではしろう!
わたしもだいえっとしよ~

健康に感謝してがんばろう!
あっというまに今年も過ぎていくような気がする。
毎日が大切だね。
今日に感謝してなにか喜ばれることをしよう。

犬ばあちゃんげんきかな?

明日88歳になるね。
元気になったら米寿のお祝いしよう。

犬げんきになってあそびにくるといいね。  


Posted by セン at 08:34
Comments(2)