いいゆだ~
2008年07月31日


夏はのんびりぬるめの湯で楽しむ!

ゆぶねにはいってのんびりするとながいきしそう。
とうさんはまいにちはいれるからいいね~
何贅沢言ってるの、風呂でくつろぐいぬはそんなにいないよ!
きれいになって、風呂上りのビールでも飲もうかな。

おりこうさんだからあげますよ!
はしる
2008年07月30日


友達のお仕事で福岡、長崎まで行ってたよ。
700キロ以上のドライブ少し疲れたかな!
いろいろな人に会って勉強になったな。
30代の経営者、創業して8年で150名の社員さんがいるんだ。
理念をもたれて経営されている福岡のT社長さん。
それと、長崎でこころ医療福祉専門学校の理事長さんのI理事長さん。
本になりそうな成功の話を聞いてきた。

人にお会いすると元気が出るんだ。
人生を楽しく夢を語れる人からパワーをもらうね。

さあ、今日は、どんな出会いがあるかな楽しみだ!
700歩の散歩にしようかな!

かすみ
2008年07月28日


昨日、ああ、くまさんの台所で食べた「いかすみのパスタ」とても美味しかったよ~
新鮮なイカの刺身でビールを飲んで、いかすみとイタリアアントマトのパスタ最高だったね。
福岡からきたお客様も満足していたよ!
写真が無いのが残念!
くまさん美味しい料理ありがとうございました。
美味しい料理があると話も弾むし楽しくなるよね。
体もかる~くなったしとてもいい日でしたね。

あまりたべるとメタボになるよ。
じゃ、散歩しようかな。
かるくな~る
2008年07月27日
今日は第4日曜日かるくな~る日だ。

なんでかるくな~るの
体重じゃないよ、頭から足までボデイケァしてもらうのさ!
広島、福岡、熊本の先生達が体のお手入れをする研修会に参加。
もう2年以上いって体のお手入れをしてもらってる。
熊本県療術業協同組合の研修会、みなさん真剣に取り組まれている。
上手な先生はいつも勉強されているんだね。

整体の先生や、整骨の先生皆さんベテランの先生ばかりなので技術は確か。
組合員さんは、テキストを見て実技の技術を磨く。
とうさんできる
もう2年以上勉強しているからできるよ!
じゃ、かるくしてもらうかな!

体重じゃないよ、頭から足までボデイケァしてもらうのさ!
広島、福岡、熊本の先生達が体のお手入れをする研修会に参加。
もう2年以上いって体のお手入れをしてもらってる。
熊本県療術業協同組合の研修会、みなさん真剣に取り組まれている。
上手な先生はいつも勉強されているんだね。
整体の先生や、整骨の先生皆さんベテランの先生ばかりなので技術は確か。
組合員さんは、テキストを見て実技の技術を磨く。

もう2年以上勉強しているからできるよ!

ぶらりあそうだ
2008年07月26日
今日も暑さに負けずお日様に感謝して仕事!
お昼になったので不動産業の菊乃井商事、中川社長と昼食をする。
中川社長と縁のあるお店で食事をした。
そのお店は、美味しい料理で雰囲気もよかったので紹介してみたいお店になった。
中国四川料理「秀峰」さん

場所は、熊本市麻生田4丁目11
店内も広く清潔で落ち着いた感じ、女性客が多かった。
味もよかった、値段もお手頃なので女性客も多いだろうなと頷ける。
お店の接客も良かった。最後まで美味しくいただけた。
食事をしていたら、お待ちのお客様が多くなっていた。
人気の店なんだな~
初めてきたのでちょと気になるお店でした。
中川さんありがとうございます。
お昼になったので不動産業の菊乃井商事、中川社長と昼食をする。
中川社長と縁のあるお店で食事をした。
そのお店は、美味しい料理で雰囲気もよかったので紹介してみたいお店になった。
中国四川料理「秀峰」さん
場所は、熊本市麻生田4丁目11
店内も広く清潔で落ち着いた感じ、女性客が多かった。
味もよかった、値段もお手頃なので女性客も多いだろうなと頷ける。
お店の接客も良かった。最後まで美味しくいただけた。
食事をしていたら、お待ちのお客様が多くなっていた。
人気の店なんだな~
初めてきたのでちょと気になるお店でした。
中川さんありがとうございます。
おはな
2008年07月26日

暑さに負けず花は咲くんだね!
大きな花も、小さな花も綺麗だね。
花は人を楽しませてくれるよね。
香りもいいし、美しさに感動するね!

誰かに喜ばれる花になるといいね。
大きな花でなくても咲くと感動するもんね。
一度しか無い人生小さな花でも咲かせたいね!

そうだね、できることをしっかりやりましょう。

いばしょ
2008年07月25日

いつも椅子の足の所に顔を乗せているね。

みんながみえるし、あんしんするんだよね~
皆といると安心するよね、人も動物も助け合って生きるのが大事かな。
安心できる家庭があり、住まいがあり、助け合う仲間がいるのは、
幸せなことだえね!
困った時も、病気の時も心配してくれる人がいることはありがたいね。

出会う人に偶然は無いんだよ。
こちらからありがとうと言うと道は開けるんだって。
心配してくれる人は特に感謝しなくてはいけないね。
今日は友人が手術をする日、よくなるように祈りましょう。
今日生きていることに感謝して、何も無いけど笑顔がいちばんかな!

おはよ~
2008年07月24日

まだ暑い日は続くね!
元気に朝起きられると幸せだね。
昨日、岩手で地震があったようだし。
毎日無事でいられることに感謝しなくていけないね。
岩手の被害も少なければいいけど。

いつ地震が来るか解らないから怖いよね。
皆、一生懸命生きているのにね。
今生きていることに感謝してがんばろう。

精一杯ためになることをすればいいことがおきるよ。

おひさまにかんしゃでしょ
けんこう
2008年07月23日
昨日は、友人の激励会を市内の「すがお」で催した。
25日手術とのこと、必ず元気になって戻ると約束をした。
60前後になると今までになかった病気と遭遇する。
健康のつもりで多少の暴飲暴食や不摂生をしていた。
何年ものつけが回ってくる、そんな年代なのだろう。
気がつくと手遅れになることもあるから日ごろの管理が大切と痛感した。
元気な団塊の世代と言われ無理をして、がむしゃらに仕事をしていたこともある。
一人の友人を皆で励ます、仲間はありがたいことだ、大切にしなくては。
私も周りの方の感謝を忘れてはいけない。
家族、親戚、友人、知人のお陰で健康を取り戻してきた。
目の手術から3年経ち、昨日の眼科の検診で奇跡的な回復をしてきた自分の目に感謝する。
良くなるために応援してくれて方の感謝をしなくてはいけない。
体は大切、健康管理をしっかりして元気でいられることを感謝しなくてはいけない。
今日もいぬと散歩して、木に水をやり暑いけどお日様にも感謝しよう。
今日も生きていることに感謝して仕事をしましょう。
25日手術とのこと、必ず元気になって戻ると約束をした。
60前後になると今までになかった病気と遭遇する。
健康のつもりで多少の暴飲暴食や不摂生をしていた。
何年ものつけが回ってくる、そんな年代なのだろう。
気がつくと手遅れになることもあるから日ごろの管理が大切と痛感した。
元気な団塊の世代と言われ無理をして、がむしゃらに仕事をしていたこともある。
一人の友人を皆で励ます、仲間はありがたいことだ、大切にしなくては。
私も周りの方の感謝を忘れてはいけない。
家族、親戚、友人、知人のお陰で健康を取り戻してきた。
目の手術から3年経ち、昨日の眼科の検診で奇跡的な回復をしてきた自分の目に感謝する。
良くなるために応援してくれて方の感謝をしなくてはいけない。
体は大切、健康管理をしっかりして元気でいられることを感謝しなくてはいけない。
今日もいぬと散歩して、木に水をやり暑いけどお日様にも感謝しよう。
今日も生きていることに感謝して仕事をしましょう。
視力
2008年07月22日
今日は眼科の日、熊大病院まで検査に行く。
嬉しいことに視力が回復して来ている。
目の手術を4回して失明寸前の所からの回復。
糖尿病もありこんなに回復する人は珍しいといわれた。
目がきれいです。眼底も問題ありません。
もう卒業ですと言われた。勿論目薬も無い。
念のため10月の検査で卒業にした。
仕事もできず運転免許もなくなた。
周りの方にご迷惑をかけながら生きていたのに、
まだやることが残っていたみたいだ。
心も軽くなり今日の喜びは最高。
今日は友人の激励会、必ず元気になってもらいたい。
勇気を少しでもあげられたらうれしい。
いろいろな方の応援団になることがうれしい。
午後からまたひとに会う。
忙しい事は幸せなこと。
熊大病院の先生にも感謝してがんばりましょう。
人生できない事は無い!
嬉しいことに視力が回復して来ている。
目の手術を4回して失明寸前の所からの回復。
糖尿病もありこんなに回復する人は珍しいといわれた。
目がきれいです。眼底も問題ありません。
もう卒業ですと言われた。勿論目薬も無い。
念のため10月の検査で卒業にした。
仕事もできず運転免許もなくなた。
周りの方にご迷惑をかけながら生きていたのに、
まだやることが残っていたみたいだ。
心も軽くなり今日の喜びは最高。
今日は友人の激励会、必ず元気になってもらいたい。
勇気を少しでもあげられたらうれしい。
いろいろな方の応援団になることがうれしい。
午後からまたひとに会う。
忙しい事は幸せなこと。
熊大病院の先生にも感謝してがんばりましょう。
人生できない事は無い!
ひょうたん
2008年07月22日
孫はきてうれい、かえってうれしい

この連休は孫台風であった。
孫の帰った後、友人からのお誘いで「ひょうたん」にとんそく会。
友人がいるとありがたい、楽しい話で盛り上がった。
今日も友人の激励会、今週手術をする。
この年になると病気が多くなる。
今日は別の友人が手術をする。
私も毎年のように手術をしたことがあるが、家族も大変であった。
何もできないけど、見舞いに行って元気になるよう応援しよう。
人生山あり、谷あり。
こんなとき仲間、友人のありがたさがよくわかる。
今日も仲間に感謝してありがとうで生活しましょう。
きのうのとんそくおいしかった~
この連休は孫台風であった。
孫の帰った後、友人からのお誘いで「ひょうたん」にとんそく会。
友人がいるとありがたい、楽しい話で盛り上がった。
今日も友人の激励会、今週手術をする。
この年になると病気が多くなる。
今日は別の友人が手術をする。
私も毎年のように手術をしたことがあるが、家族も大変であった。
何もできないけど、見舞いに行って元気になるよう応援しよう。
人生山あり、谷あり。
こんなとき仲間、友人のありがたさがよくわかる。
今日も仲間に感謝してありがとうで生活しましょう。

あそぼ~
2008年07月21日

やっとわんちゃんに慣れたね!
今日で里帰りも終わり。またあそびにきてね。
こんどはわたしのいえにあそびみにきてね。

孫と遊ぶ時間はあまりなかったが、見ているだけで楽しいですね。
どこの親も爺さんになると目じりは下がるんでしょうね。
孫が来るだけで家中明るくなります。

奥さんも叔母さんも爺さんたちも皆笑顔で楽しみました。
まごちゃんありがとう。
またあそびにきてね。

たのし~
2008年07月20日

まごとあそべるからでしょう!
そうだね孫といると幸せだね。
家族が揃うことで楽しみが増えるよね。
今日も楽しく、楽しく。
今日は、出かけるのでゆっくり遊べないのが残念!
宮崎から叔母さんもくるからおとなしくしてよ。

だれかボールあそびしてくれないかな~
いただきま~す
2008年07月19日


買って来いました。
三協さん自信の馬刺し!
5人前500グラム
お昼ごはんいただきま~す
娘

おいし~い
息子

うめ~
これは凄い
やわらか
とろける
表現できない
おいしさ!
食べるもので笑顔になる
孫にかこつけて
ご馳走さまでした!

あげますよ
美味しい馬刺しを選んでいただいた
鈴木さん、松浦さん、松下さん
ありがとうございました。
これが一番人気のバーべキュウセット
いただきま~す。
まご
2008年07月19日

連休になったので孫を連れて里帰り
5月からまだ2ヶ月なのに成長は早いな~

すぐなれるから大丈夫!
朝早くから孫も一緒に散歩する。
まだ5ヶ月だから娘に抱っこされて。
今日も楽しく過ごしましょう。
久しぶりに賑やかな日になりそうだね。

ぼくがあそんであげるよ!
夏祭り
2008年07月18日
近見商栄会の日吉校区夏祭りのチラシが熊日の折込に入っていた。
8月3日、日吉小学校校庭で6時より開催。
地域交流が活性されるとうれしいね。
多くの人が参加してくれるかな。
みなさ~ん来てくださ~い
なつまつりいくの~

焼きそばの係りになっているからお手伝いにいくよ。
地域の人が集まって盆踊りをするんだ!
子供たちが大勢くるといいね。
みんなで汗を流せばいいことがあるよ。
人の交流は地域を元気にするから楽しみ。
子供たちも楽しみにしているみたいだしね。
ぼくもつれていてよ!
みんなで楽しもうね。
8月3日、日吉小学校校庭で6時より開催。
地域交流が活性されるとうれしいね。
多くの人が参加してくれるかな。
みなさ~ん来てくださ~い

焼きそばの係りになっているからお手伝いにいくよ。
地域の人が集まって盆踊りをするんだ!
子供たちが大勢くるといいね。
みんなで汗を流せばいいことがあるよ。
人の交流は地域を元気にするから楽しみ。
子供たちも楽しみにしているみたいだしね。

みんなで楽しもうね。
あつさにまけず
2008年07月17日

うんどうであつさをのりきるよ~
きのうどこいってた?
あまり暑かったので友達と、

いつも行くサン華鳳さんで食事をしたよ。
美味しい料理があると笑顔で会話が弾むだよね~
友人に感謝、サン華鳳サンにも感謝!

美味しい中華料理屋さんでしょ!
飲みすぎ、食べすぎにはちゅういしてよ!
とうさんも暑いけどさんぽをしているから大丈夫さ!
日が落ちてからもさんぽしようかな?

わたしもおつきあいしてあげるよ。
(しょくじのおつきあいもいいのにな~)
あそ
2008年07月16日
夏になると阿蘇に行きたくなる。
雄大な自然とふれあうと気持ちが良い。
阿蘇に行くことは、昔はゴルフ場に行くことだったけど。
今は阿蘇の自然を感じに行くことにしている。
小さな人間が生かされていることが良くわかる。
何も無いけど幸せかな。
今日を生きられることに感謝!
雄大な自然とふれあうと気持ちが良い。
阿蘇に行くことは、昔はゴルフ場に行くことだったけど。
今は阿蘇の自然を感じに行くことにしている。
小さな人間が生かされていることが良くわかる。
何も無いけど幸せかな。
今日を生きられることに感謝!
けんさ
2008年07月15日
今日は検査の日、毎日ビールは欠かさないし結果が気になる。

うんどうぶそくじゃないの!
あついからさんぽのじかんすくないよ!
あそびしよう!
食事を気をつける。
お酒を止める。
運動をする。
判っているんだけど実行するのがね!
じぶんのためでしょ!
しつかりしてよ!
自分に厳しくだよね
健康に気をつけなくちゃね。
週末に孫も遊びに来るから楽しみだし
今日も元気でがんばりましょう。


あついからさんぽのじかんすくないよ!

食事を気をつける。
お酒を止める。
運動をする。
判っているんだけど実行するのがね!

しつかりしてよ!
自分に厳しくだよね
健康に気をつけなくちゃね。

今日も元気でがんばりましょう。