元気印
2008年11月24日


この前昭孝園さん行ってきたよ。
あんたにあわせてたいしたいわんちゃんがいたよ。
名前はじんべい君可愛いオスのわんちゃんがいたよ。


こんどしょうかいしてね!
あそべるかもしれないね。
あんたおてんばだからどうかな?
じんべいくんはとてもおとなしいシャイなこだったからね。
昭孝園さんは元気印の老人施設。
お年寄りの方が何時までも元気でいられるようリハビリをしてあげているんだ。
スリングエクスサイズの先進国であるノルウェーより取り入れた機器。

体に負担をかけないようにして動かして機能を回復させる。
その他にもいろいろな設備がありここに来るお年寄りの方は元気になっているよ。
昭孝園さんは福祉と介護の元気印、スタッフの方も優しいしとてもいい施設だよ。

この階段は青春の階段。
ここを登るのもリハビリの訓練。
普通はバリヤフリーを考えるけど生活の中では障害はたくさんある。
そんな中でも生活できる訓練をしている。
老人施設でこんなにリハビリをされているところは少ないと思う。
柿木さんのお年寄りの方を元気にする情熱が伝わってきた。

お陰様で内のじいちゃんは90歳でも元気で健康だよ。
こんな施設があるなんて熊本は幸せだね。
スタッフの皆さん体に気をつけてがんばってください。
デイサービスをお考えに方は一度昭孝園さんに行かれると参考になります。
昭孝園さんを利用するともっと元気なお年寄りの方が増える気がします。
利用者の方の笑顔が素敵でした。
また遊びに行きます。

老人介護
2008年06月19日
今日は、訪問介護の昭孝園グループさんに行く。
昭孝園さんの特徴は、老人にリハビリをしていることだ。
送り迎えは勿論するが、体操やリハビリを中心に元気なお年寄りにする。
歳をとると、体が動かしにくくなり歩行することも大変になる。
毎日の生活に必要な運動機能を維持できるように、無理の無いリハビリをしている。
自分で何でも出来ると元気な笑顔になる。
昭孝園さんがいつも言われているのが介護と福祉の元気印。
お年寄りの方がいつまでも元気でいられる事は素晴らしい。
もっと、くまもとが元気になると嬉しいです。
スタッフの皆さんも明るく楽しく仕事をされています。
今日も皆さんに会うのが楽しみだ。
元気に笑顔で今日も仕事に頑張りましょう。
昭孝園さんもくまもとが元気になるようがんばっています。
昭孝園さんの特徴は、老人にリハビリをしていることだ。
送り迎えは勿論するが、体操やリハビリを中心に元気なお年寄りにする。
歳をとると、体が動かしにくくなり歩行することも大変になる。
毎日の生活に必要な運動機能を維持できるように、無理の無いリハビリをしている。
自分で何でも出来ると元気な笑顔になる。
昭孝園さんがいつも言われているのが介護と福祉の元気印。
お年寄りの方がいつまでも元気でいられる事は素晴らしい。
もっと、くまもとが元気になると嬉しいです。
スタッフの皆さんも明るく楽しく仕事をされています。
今日も皆さんに会うのが楽しみだ。
元気に笑顔で今日も仕事に頑張りましょう。
昭孝園さんもくまもとが元気になるようがんばっています。