火の国銀行
2010年01月03日
正月は読書しよう!

とうさんなにしているの~
お正月は食べること飲むことばかりだと健康に良くないから
本を読んでいるんだよ!
おもしろいほんがあったの?
火の国銀行

銀行の小説かな?
銀行はお金を貸す方
中小企業は借りる方
力はどちらが強いか解りきっていること
銀行と喧嘩しても勝ち目がない
去年も不景気の中、倒産も多く発生した
資金ぐりで困った時に助けてくれるのが銀行と期待するが
そういかないのが現実らしい
調子の良い時はいくらでも融資してくれる
しかし赤字が出ると豹変する
いきなり融資を止められたらどうなるのか?
まして個人の都合で銀行が運営されてらどうなるのだろう
銀行が個人的な利益のために使われてら怖いよね
そんな本当のような信じられないようなことが
この「火の国銀行」に書かれている
あくまでも小説だけど面白いね
映画になるともっと面白いかも
この小説を読んでいると宮本一志さんの生き方に興味を持った
強い者に屈しない、弱いものを助ける
この小説は最後まで一気に読んでしまった
火の国銀行の小説は、熊本では読んでいる人が多い
私の行くサウナでも話題に上っている
本屋でも多く積み上げられている
興味のある方は読んでください
「火の国銀行」中村 仁著です
にんげんのせかいはたいへんだね
わたしはおなかいっぱいだとほしいものはないよ!
さんぽもだいすきだけどね!

お正月は食べること飲むことばかりだと健康に良くないから
本を読んでいるんだよ!

火の国銀行
銀行の小説かな?
銀行はお金を貸す方
中小企業は借りる方
力はどちらが強いか解りきっていること
銀行と喧嘩しても勝ち目がない
去年も不景気の中、倒産も多く発生した
資金ぐりで困った時に助けてくれるのが銀行と期待するが
そういかないのが現実らしい
調子の良い時はいくらでも融資してくれる
しかし赤字が出ると豹変する
いきなり融資を止められたらどうなるのか?
まして個人の都合で銀行が運営されてらどうなるのだろう
銀行が個人的な利益のために使われてら怖いよね
そんな本当のような信じられないようなことが
この「火の国銀行」に書かれている
あくまでも小説だけど面白いね
映画になるともっと面白いかも
この小説を読んでいると宮本一志さんの生き方に興味を持った
強い者に屈しない、弱いものを助ける
この小説は最後まで一気に読んでしまった
火の国銀行の小説は、熊本では読んでいる人が多い
私の行くサウナでも話題に上っている
本屋でも多く積み上げられている
興味のある方は読んでください
「火の国銀行」中村 仁著です

わたしはおなかいっぱいだとほしいものはないよ!
さんぽもだいすきだけどね!