QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
セン
セン
相棒の犬とぶらぶら散歩が日課です。
健康と感謝の気持ちで生きるのを心がけています。
くまもとが楽しくなればいい、そんな気持ちで書いています。



オーナーへメッセージ

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

近見商店街

2008年11月06日

犬ちょうしよくなったの?


だいぶいいよ!
この前近見商栄会の写真を届けたよ。
やっと2輪のベンツに乗れるようになったし。
新しい方の出会いがあったので遊びにいこう。
行動しないと何も生まれないからね。

犬きょうもなにかあるの?

異業種交流の例会があるから行かなくちゃね。
またいろいろなお話が出来るので楽しみだ。
木ノ内農園さんのブルーベーリージャムを買わなくちゃ!
良いお仕事をされている方がいるのでありがたいよ。

自分にないものを学べるのでありがたいね。
元気で今日もがんばろう。

犬であいがたいせつ?
さんぽでともだちにあうとうれしいよね。
あたらしいあそびあいていないかな~

今度近くに遊びに行って探してあげるよ。
長く住んでいても知らないところが多いよね。
今度は近くをベンツで回ってみよう。

犬うんどうしよ~
ベンツにまけないではしるぞ~  


Posted by セン at 08:50
Comments(2)地域

かんかく

2008年11月05日

犬きょうのわだいは?


なにかな~
アメリカの大統領選?
アメリカどう変わるのかな?
経済も良くなるといいけどね。

大物アーティストのこと?
金銭感覚が大事なことがわかったね。
成功するとだんだん金銭感覚が無くなるのかな?

アメリカの経済の破綻もクレジットなどで金銭感覚が無くなったみたいだし
収入を考えて使わないといけないのにね。

犬ばらんすがたいせつだよね~
とうさんもたべるりょうとうんどうのばらんすとれてる!

お金だけじゃないね食べ過ぎも考えなくちゃね。
今日もバランスを考えてがんばりましょう。  


Posted by セン at 08:34
Comments(2)記事

金賞

2008年11月04日

犬しんぶんよんでるの?


阿蘇のナチュラル・Jファームのハムやソーセージが金賞を取ったよ。
嬉しいね!いつも行っているくまさんの台所もここのベーコンを使っているんだよ。
美味しいわけにはこだわりがあるんだよね。
それとマザーハウスの友田社長からいつも聞いているけど子育て支援で応援してくれている。
阿蘇ナチュラル・Jファームの森社長さんは素晴らしい方みたい、一度お会いしたいね。
物づくりにこだわっている会社が阿蘇にある。
こんどソーセージを買いに行こう。

犬わたしのぶんもかってよ!

あんたお肉には目がないもんね。
今度買ってくるよ!
熊本にはいいものがたくさんあるね。
そうだ木ノ内農園さんのブルーベリージャムも買わなくちゃいけない。
自然のものに感謝だね。

川口漁協さんの海苔も順調かな?
矢部の本田農園さんの柚子ペッパー、柚子ポン酢がもうできたかな。
秋には美味しいものばかり買いに行こうかな。

犬おいしいのはいいけどすこしにしてよ~
すぐめたぼになるんだから。

  


Posted by セン at 09:47
Comments(2)阿蘇

玉名温泉

2008年11月03日

犬みかんがたくさんだね~
どこいったの~


玉名温泉に行ったよ。
河内でみかん買ったんだよ。

犬なにしにいったの~

近見商栄会の慰安旅行だよ。
玉名温泉の尚玄山荘まで日帰り旅行。
玉名温泉良い温泉でした。
ゆっくりつかり体がほぐれるような気がしました。

いつも忙しくしているお店の方と温泉に入ってから美味しい食事をいただきました。

楽しく記念写真! ハイポーズ

宴会も盛り上がったな~


いろいろなお話もあり、余興もあり実に楽しかった。
地域の方も高齢化してきてなかなか活性化するのは大変だと言われていました。
私より大先輩の方たちが本当に元気です。
皆さん地域貢献のために一生懸命されている。
地域が楽しく住めるのも皆さんが影で努力をされているからですね。
近見商栄会はもう30年以上続いています。
まだ仕事を始めて間もない私を仲間に入れていただき宴会まで誘われてありがたいです。
商栄会の何か役に立つことをしなくてはいけませんね。
新たな出会いもあり感謝しています。

皆さん有難うございました。  


Posted by セン at 13:53
Comments(2)地域

イベント

2008年11月02日

犬どこいたの~

情報流通会館の周りでイベントがあったので行ってきたよ。


いつもお味噌、お醤油で利用している鹿田醤油店さん。
お馴染みの方が購入されていたよ。
食品の安全性が求められている今、生産者の顔が見えるのが安心なんだろうね。
初めての方には鹿田さんが丁寧に味噌のこと説明されていたよ。



いつもお元気な鹿田さんの看板娘!
笑顔でお客様に応対されていた。
火の国味噌は九州の白味噌で美味しいね。
手作りの麹の生きている味噌って感じがする。

天気が良かったのでイベントも盛り上げっていたな~
熊本の特産品や、食べ物、飲み物がたくさんでていた。
なにやら特売もあったみたいで人盛りのところもありました。
今日までやっていますお近くの方はお出かけ下さい!

犬さんぽでいこうよ~

歩くにはちょと遠いよ。
近くで散歩しましょ!
  


Posted by セン at 08:14
Comments(0)地域

冬支度

2008年11月01日

犬もう11がつだね!


そろそろ冬支度かな?
朝晩寒くなってきたね。
今日から新しい月がんばるぞ~

犬いそがしくなるかな?

昨日も緒方さんとお会いしていい話聞いたよ。
健康は食事から、緒方さんは有機栽培をされている農家。
作物を作るのに水にこだわっている。
美味しいいい水だといい作物が実るそうだよ。
こんど緒方さんの農園に遊びに行こう!
我が家も食べ物にけっこうこだわっているな。
水、塩も味噌や醤油も食材もつくっている人がわかっているほうが安心。
今日は鹿田醤油さんが流通会館のバザールに出店しているから行ってみよう。
鹿田さんの醤油、味噌は無添加なので安心して食べている。
製造過程も見せてもらったので安心して使っている。
内で人気は、さかしお、だしの素、火の国味噌。
とても美味しいのでありがたい。

犬わたしのもこだわってよ。

あんたのお肉は父さんと一緒の三協さんのお肉でしょ!

犬うまのおにくおいしいね~

また買ってきてあげるよ!
そろそろ暖房を用意しなくちゃいけないな。
あと2ヶ月いい年の締めくくりにしよう。  


Posted by セン at 08:38
Comments(2)