QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
セン
セン
相棒の犬とぶらぶら散歩が日課です。
健康と感謝の気持ちで生きるのを心がけています。
くまもとが楽しくなればいい、そんな気持ちで書いています。



オーナーへメッセージ

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

おとたのし

2008年08月08日

犬とうさんかえりおそかったね!



昨日は、守成クラブの例会いにチャーリー永谷さんがきたので
例会の後チャーリーさんのお店に寄ってきたんだよ。
たのしかった~

犬へえーたのしかったの~

カントリーの音楽を楽しんできたよ。
音楽を聴くと若くなるような気がするね。
去年のアスペクタのカントリーゴールドも楽しかったしね。
今年は20周年、阿蘇まで音楽を聴きに行こう。

チャーリーさんは朝早くから遅くまで仕事をされているだよ。
睡眠時間も2~3時間だって!
今72歳と言われていたけど気持ちは青年だな~

犬とうさんよりとしうえ?

若さは年令じゃないね夢を持つことかな
音楽まさにおとをたのしむことは心が躍動するね!
守成クラブの会員の方と遅くまで楽しい会話ができた。
絆が出来てきている。ありがたいね。

仕事を楽しむのが若くなる秘訣かな。
いろいろな出会いに感謝しなくてはね。

犬おんがくってそんなにいいの~
さんぽのほうがたのしいけどな~
あれ~みちがぬれているね
つめてくてきもちがいいや!
とおくまであるこうよ!  


Posted by セン at 08:01
Comments(2)

カキ氷

2008年08月07日

阿蘇高森の田楽の里でカキ氷を食べた。


8月でも阿蘇は涼しい風が吹いている。
田楽を食べて後のカキ氷は最高!
ゆずの香りと甘さが美味しい。
のんびりと流れる時間を阿蘇の古い民家の喫茶店で楽しむ。
気分転換には阿蘇が良い。
熊本は山もあり海もある。
たまに友人と釣りに行くのも楽しみの一つ。

美味しいものもたくさんあるし、人も良い。
熊本に住んでいることに感謝しましょう。

今日は夕方チャーリー永谷さんの音楽が聞ける。
守成クラブの定例会どんな出会いがあるか楽しみだ。  


Posted by セン at 09:00
Comments(0)阿蘇

ことば

2008年08月06日

犬ひとはことばがしゃべれるからいいな!



犬いつもどんなことはなすの?

そうね~
なるべく楽しい言葉をはなすようにしているよ。
たとえば
元気だ
楽しい
嬉しい
幸せだ
きれいだ
すてきだ
できる
おいしい
がんばる

まだまだ、たくさんあるね
困ったことばをいうと気持ちが暗くなるもんね。

病気をしても必ず治ると信じているし
お金が無くてもなんとかなると思うし
嫌なことも喜んですると好きになるし

元気になるのはやはり感謝することかな
不満があるのは感謝が足りない時かな

犬わたしもげんきだわん!
たのしいわん!ていってみよう。
ごはんもおいしいわん。

いぬもひとも笑顔でいると幸せになれるよね!
  


Posted by セン at 08:47
Comments(0)

なんでかくの

2008年08月05日

犬まいにちぶろぐかいてるね!
おもしろいの~


そ~ね~毎日散歩に行ってからブログを書くようにしているね。
朝、今日は何をしようかなと考える時、まとめるのにいいのかな。
起きてから今日も元気だ~!
感謝しようって自分に言い聞かせるのにも良いのかな。
一日一日大切にしなくてはもったいないからね。

犬いきていること、そんなにたいせつなの!

限られて時間だから大切に使わないとね。
明日は解らないからね。
白井のり子さんとお話したときも今を生きることを大切にしていると言われていたよ。
いろいろな方にお会いして輝いている人は、今を大切に生きている気がするよ。
きょうもありがとうって感謝しなくちゃね。
今日は両親が遊びに来る。
2人あわせて177歳、90歳の親父さんは自分で車運転して来るんだよ!
元気でいられることに感謝だな!

犬いきていることにかんしゃ!
じいちゃんとあそんであげようかな!
  


Posted by セン at 07:59
Comments(2)

日吉だいすき!

2008年08月04日

昨日は日吉小学校で夏祭りが行われました。



子供たちが大勢あつまり賑わったですよ~

日吉保育園生による太鼓披露!みんな真剣可愛かったで~す

フラダンス、盆踊りなど地域の人が輪になって楽しまれました。

偶然にも20年ぶりにお会いできた懐かしいかたもいました。お互いに元気ですか~




地域の方の協力で出店で祭りを盛り上げていました。

食べ物や、ジュース、かき氷、やきとりなどでおまつりきぶんでした。

第29回、歴史もあり地域に根付いた夏祭り、

これからも地域を大切にする行事を大切にしていかなくてはと感じました。

ふるさと日吉、日吉だいすき!

さあ今日も笑顔でがんばりましょう。
  


Posted by セン at 09:24
Comments(3)地域

まつり

2008年08月03日

犬きょうはなつまつりでしょう?


今日は、日吉小学校で地域の夏祭り。

近見商栄会でいろいろ協力して夏祭りを成功させるんだ。

ととうさんもお手伝いにいかなくては。

犬わたしもつれてってよ~
やきそば、かきごうり、あいすくりーむいろりろあるからたのしみだね。

夕方になったらお散歩で遊びに来れば!
兄ちゃんに頼んでおくね。

地域の人や、子供たちに合えるから楽しみだね。
お祭りで夏を元気に乗り越えなくちゃ。
今日も沢山の笑顔がみれるので楽しみだ!
こに地域に住んでいるんだからみんなに感謝しなくちゃね。

犬はやくゆううがたにならないかな~  


Posted by セン at 08:14
Comments(2)地域

だれ~

2008年08月02日

犬だれかきたよ~


人が来る事はありがたいよね。
電話やメールも便利だけど直接会って話をすると心から伝わるね。
今日もお客様が朝から来る。
どんな風に喜んでもらうか気配りをしなければ。
友人、取引先、会社の仲間達。
話す内容もいろいろ、多くの人に会うと勉強になる。
毎日何人の方とお話しているのだろう。
楽しくしていると友人や仕事の輪が大きくなる。

今日も楽しく、愉快に、元気にがんばりましょう。

犬ぼくもせったいしてあげるよ!

あんたはおりこうにしていてほしいね。

  


Posted by セン at 08:10
Comments(2)

フリスビー

2008年08月01日

犬あつさにまけないよ~



犬フリスビーたのしいね。
もっととおくになげていいよ~
だいえっとできたかな!

家に帰ったらクーラーの前で寝るんでしょ!
いいねあんたは。

犬はぁ、はぁ!
きもちよかった~
こおりちょうだい




  


Posted by セン at 13:31
Comments(0)

あたらしい

2008年08月01日

犬きょうもあついね!


今日から8月新しい月が始まる。
1日は目標を決める日、今月は何をしようかな?
3日は地域の夏まつりがあるからがんばらなくてはいけないし。
出会いもたくさんありそうだ。
8月も忙しくなりそうだね?

犬わたしもすこしうんどうぶそく!
ふりすびーでうんどうしようよ!

運動しますか?
夏こそ体力をつけないとね。
沢山汗をかいて、気持ちがいいか?
ビールが美味しくなる。ぬふりん

犬すぐ、びーるとむすびつけるね
のみすぎはだめだよ!ぷんぷん

わかったよ。
今日も生きていることに感謝してがんばろう。
  


Posted by セン at 08:17
Comments(0)